コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

磁石の加工・着磁・検査 東京都八王子市

  • 042-628-7112

マグメタル株式会社

  • トップ
  • 会社案内
  • 製品情報
  • 業務案内
  • よくあるご質問
  • お問合せ

永久磁石

  1. HOME
  2. 永久磁石
ネオジム磁石 (NdFeB)
/ 最終更新日 : yoshino771 永久磁石

ネオジム磁石(NdFeB)・ネオジム焼結ラジアル異⽅性リング磁石

ネオジム磁石 (NdFeB) ネオジム磁石とは、レアメタルであるネオジムのほか、鉄やボロンを主成分とする磁石です。 永久磁石の中でも最高レベルの磁気特性を有します。中には50MGOe以上もの最大エネルギー積を持つものもあ […]

サマコバ磁石 (SmCo)
/ 最終更新日 : yoshino771 永久磁石

サマコバ磁石 (SmCo)

サマコバ磁石とは、サマリウムとコバルトを主成分とする磁石です。 ネオジム磁石に次ぐ磁気特性をそなえており、サマリウムとコバルトの配合比率により1-5系と2-17系の二種類ありますが、より磁気特性が高い2-17系が主に用い […]

アルニコ磁石 (AlNiCo)
/ 最終更新日 : yoshino771 永久磁石

アルニコ磁石 (AlNiCo)

アルニコ磁石とは、アルミニウム、ニッケル、コバルトを主成分とする磁石です。 フェライト磁石と並び、古くから用いられている磁石のひとつです。焼結、鋳造と二通りの製造工程がある点も他の磁石とは異なります。鋳造時に金型を用いれ […]

フェライト磁石(Ferrite)
/ 最終更新日 : yoshino771 永久磁石

フェライト磁石(Ferrite)

フェライト磁石とは、酸化鉄を主成分とし、各国における流通量第1位の磁石です。 原材料に酸化鉄が用いられているため安価で流通しています。 また、保磁力も高く安定しており、錆びにくく耐食性も高くなっています。これによりモータ […]

鉄クロムコバルト磁石 (FCC)
/ 最終更新日 : yoshino771 永久磁石

鉄クロムコバルト磁石 (FCC)

鉄クロムコバルト磁石とは、その名の通り、鉄、クロム、コバルトを主成分として作られる磁石です。 残留磁束密度が高く、アルニコ磁石と同等の特性を持ちます。 また、キュリー温度も高く耐熱性にすぐれているため、モーターやセンサー […]

ボント磁石(ネオジムボンド/フェライトボント)
/ 最終更新日 : yoshino771 永久磁石

ボント磁石(ネオジムボンド/フェライトボント)

ネオジムボンド磁石 (Bonded NdFeB) ネオジムボンド磁石とは、ネオジム、鉄、ボロンを主成分とし、磁石粉に樹脂を加えて結合させたプラスチック磁石です。 プラスチックを含むため、通常のネオジム磁石に比べると磁力は […]

お気軽にお問い合わせください。042-628-7112

お問い合わせ

永久磁石

ネオジム磁石 (NdFeB)
ネオジム磁石(NdFeB)・ネオジム焼結ラジアル異⽅性リング磁石
サマコバ磁石 (SmCo)
サマコバ磁石 (SmCo)
アルニコ磁石 (AlNiCo)
アルニコ磁石 (AlNiCo)
フェライト磁石(Ferrite)
フェライト磁石(Ferrite)
鉄クロムコバルト磁石 (FCC)
鉄クロムコバルト磁石 (FCC)
ボント磁石(ネオジムボンド/フェライトボント)
ボント磁石(ネオジムボンド/フェライトボント)

着磁・脱磁設備

着磁ヨーク・着磁コイル・脱磁コイル
着磁ヨーク・着磁コイル・脱磁コイル
自動・半自動着磁装置・マグネット検査装置
自動・半自動着磁装置・マグネット検査装置
着磁電源・脱磁電源
着磁電源・脱磁電源

キャップマグネット

キャップマグネット
キャップマグネット

マグメタル株式会社

footer-logo001

192-0904 東京都八王子市子安町4-4-11-404
TEL:042-628-7112

  • トップ
  • 会社案内
  • 製品情報
  • 業務案内
  • よくあるご質問
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー

Copyright © マグメタル株式会社 All Rights Reserved.

PAGE TOP
  • トップ
  • 会社案内
  • 製品情報
  • 業務案内
  • よくあるご質問
  • お問合せ
  • MENU
  • HOME
  • 地図
  • お問合せ
  • TEL